
【本格派のがんもどき講座です】
揚げたてのがんもちゃんもお召し上がりいただけます!!
まるで豆腐屋さんで売っているようながんもどきを、各ご家庭で再現できるようお伝えさせていただきます。
・油の種類について
・油温について
・適した豆腐について
・適した具材について
・上手な成型方法について
【オリジナルがんもちゃん】
ご参加くださる受講者の方々が具材をお持ち込みになってがんもどきを作っていただきます。
あんながんもやこんながんもが有ったら美味しいだろうな!!
を実現しちゃいましょう♪
・具材は各自お持ち込みください。
・水分を含むものはご使用になれません。
※3~5種類程度のオリジナルがんもどきをお造りいただけます。
【気合豆腐がんもちゃん】
時間内、気合豆腐のひと口がんもちゃんは作り放題です。具材はこちらでご用意させていただきます。
具材・刻み昆布・人参・黒胡麻・素干しエビ
【開催場所】
気合豆腐埼玉屋工房内 東京都葛飾区宝町2-9-14 京成線お花茶屋駅下車 徒歩8分
【開催日程・時間】
木・土・日曜日の開催となります。
午前9時開始~4時間ほど
スケジュール表から「募集中」の日程をお選びになってお申し込みください。
【定員】
2~4名様の範囲でお友達やお仲間とのグループお申し込みとなります。
※やむなくお一人様での受講をご希望の場合は2名様分の受講料お支払いとなります。
【お持ち物】
・オリジナルがんも具材
・エプロン、割烹着等
・頭を覆うもの(三角巾、バンダナ、帽子等)
・服装、お履き物は油跳ね等万が一の事も考慮し、汚れても構わないものをご着用ください。
・タオル等手をふくもの
・大きめの保冷剤(いらした時にお渡しください。冷凍庫にて保冷致します。)保冷バック
※保冷剤の販売も致しております。
・筆記用具